Σ(´¬`;;)
誤解をされている方がいるようですが、かじかわは名古屋(ユニゾンイン)には行きません。というか行けません。
一般で遊びに行くつもりでしたが仕事ねじこまれちゃった\(^o^)/ウハ☆
同日の福岡の方のイベントにも行きたかったけど断念ですorz
あ。でもリリマジの方には行きます。ましと合同だぜー。スケブオンリーサークルにならないことを祈ってる(ノ∀`)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
誤解をされている方がいるようですが、かじかわは名古屋(ユニゾンイン)には行きません。というか行けません。
一般で遊びに行くつもりでしたが仕事ねじこまれちゃった\(^o^)/ウハ☆
同日の福岡の方のイベントにも行きたかったけど断念ですorz
あ。でもリリマジの方には行きます。ましと合同だぜー。スケブオンリーサークルにならないことを祈ってる(ノ∀`)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
寝違えました(ノ∀`)
朝からすごく\(^o^)/と思った1日でした。
でもギックリ腰やったときよりはかわいいので大丈夫そうっ
シップ貼ったらスースーするー。さーむーいー。あ、でもジワジワいい感じ。
じゃなくてあれだ。
今日は局ラジですね!!!がばてください。
最近聴くだけでちゃんとした局ラジ更新してない気がします(ノ∀`)
眠気に負けなかったらなにかお絵かきするー。
■追記■
唐突にちっこいティアを描きたくなりました。
スバティアのえらい人にティア描きます!とかカナリ昔に言っておきながら全然描いてなかったと気づいて慌てて描いたわけじゃありませんほんとだよ。でもえろいの無理だたです(ノ∀`)ちっこいので許してくださぃ
というかちびティアぶーむ到来の予感っ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コミトレお疲れ様でした。遊びにきてくださったみなさんありがとうございました。
当日は、藍ねーさんに手伝ってもらってすごく助かりましたありがとうございます!あ、あと。あの醤油すごく美味しかったです!もう残量が(ノ∀`)減るの早い。今度はがんばっておたまはんをゲットするの!!><
そしてお知らせが遅くなってしまいましたがメロンブックスさんの方にて「ヴィヴィオつめました!」の通販が始まっていたようです。告知が遅くなり大変申し訳ございません。
ってさっき確認したら、あれ。なんか。見当たらない。。。。。え。あれ。
もしかして通販終了のおし..らせ...?
orzゴゴゴゴゴッゴメンナサイ
店頭の方になら在庫があるかもしれませんorz
ほっほほんとうにすみませんorz
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。
そういえば今度ーていうか1月18日に大阪であるコミックトレジャーに遊びに行ってきます。
一応サークル参加・・・ですけど!
ノリで申し込んだら受かってしまったというオチ。
や。ほら。初めての応募とか申し込みって落ちまくるイメージがあるっていうか(ノ∀`)?
まぁ、受かったからにはがんばってきますー
メインはメイドさんです。むしろ私はメイドさんのために大阪にいk)ν`)、;'.・
つかさっき。
コミトレ用に新刊のコピ本作ってたのですが。
あ。これ表紙(ノ∀`)っ
じゃなくて、あれだ。
刷ってたらインクきれました。
お店に買いに行ったらインク売り切れてました。ちょwwまじかwwwwΣ(ノ∀`)
明日他のお店に行ってみます。仕事が終わってから。
たぶん刷れて10冊くらいかなぁ(ノ∀`)
ちょうぺらいあれな本なので通りすがりにでも見てやってくださいませ。
本すら置いてなかったらこいつ落としやがったなと思ってくださいませ。
あ。スペースは「I-40b」です。
頒布物は
・「ヴィヴィオつめました!」(冬コミ新刊)28p/\300/オンデ
冬コミでだしたヴィヴィオの再録本です。
・「ようじょと犬」(コミトレ新刊)8p/\100/コピ
ヴィザフィ本…ていうかザッフィー本になってた。なぜだ。
※落としたらゴメンナサイorz
・「ミンナノオト」(委託・ボカロ本)24p/\350/オフ
ボーカロイド合同本。ボカロ好き4人が集まってそれぞれ好きなキャラの話しを描いてます。
私はめいこねーさんを描かせていただきました。ねーさんらぶ。
よかったらボカロ好きさんは手にとってみてくださいませませ。
私以外のクオリティまじではんぱない。私うきまくり!(ノ∀`)
頒布情報はこんな感じだと思います!
では荷造りしてこようと思います。
あと、ちょこっと本局の方にお邪魔して・・・これたらいいなぁー(ノ∀`)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
この人、暇人 な ん で す か
いや、でも普通にすごく嬉しかったですありがとうございます。
ナタネはお持ち帰りで壁紙で待ち受けです決めました。
最初秋のゆきに行ったとき動揺しまくって、飲んでた甘酒こぼして悲惨な目にあったことなんてうらんでませんよほんとうです。これっぽちだけです。
あと続きを読むがクリックできません。建前でそれってことは本音はきっとドMな内容なんですね(ノ∀`)-3
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いわれてみたら、ましろでなく相原さんがくさいゆってた気がする(ノ∀`)アレ?
いやでもくさいって最初いいかけてたのは覚えてるんだ。といういいわけを並べてぼくはおでんを食べに行く。
つか反応はやすぎて、最初広告かとおもた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ダレよ!開けっ放しにしたの!寒いじゃないですか!
換気するのはいいけど、開けたら閉めてくださいwwwwww寒いwwwwwシャレにならなく寒いwwwwwwww
窓云々は置いといて、最近ほんとに寒いのでみんな風邪引かないようにです!!
まだまだインフルエンザとかノロとか活発そうなので気をつけましょう!!><
健康第一!!!
そういえばやっと緋想天プレイできましたーやったーありがとうございましたー
これからバリバリやりこもうかなと思います><
あ。オフレポ本当に続いちゃいました(ぉ
絵描くのめんどくさくて何度投げだしそうになったことか(ノ∀`)
まぁあれです。
そのままペタペタ貼ったらじゃまくさいかなーと思ったので、読まれたい方は続きをクリックしてくださいませー
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
ちぇ、ちぇえええあqwせdrftgyふじこlp;)))ν`)、;'.・
うわっwwwwちょwwwwwwwwwさき先生wwwwwwwwwwww
もう先生大好きですwwwwwwwwwまさか描いていただけるとはwwwwwwwwwwwwww
はじめ見たとき、勢い余って机に頭とかヒザとかぶつけましたwwwwwイタイwwwwwww
とりあえずみんなiroiroiroさんとこに行けばいいと思う!!
そんで橙に萌え殺されればいいよ。あのアングルは犯罪です。条件反射の右クリック。
といいますか先生お誕生日おめでとうございます!!!!
お祝いし損ねるとかファン失格な気がしますorz
お祝い絵なんて恐れ多くて描けませんwwwww無理ですwwwww
というわけで気持ちだけクール宅急便あたりで送っておきます。住所知らないけどきっと届く。
そんなわけか最近東方が熱いです(ぉ
いまだに緋想天がインストールできずプレイできていません。
Dなんとか入れろっていわれたんだけど結局上手くいきません(ノд`)゜・。゜.モウワカンナイ
今のところ、紅魔郷と妖々夢をプレイしたとこですねーん
いーじーだけをやっとこさクリアできるていどの能力です。
藍と橙は可愛いです。八雲一家はいいですね。
あ。そういえば蒼い風さんに指摘されて気づいたんですけども。
絵をクリックするとなんかかっこよくなりましたwww
絵の表示のされ方がwwwうんwwwいいですねwwwこれwwwww
ココログ気づいたら変わってるとかびっくりだよwwww
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
気づいたら新年です。2009年です。21年です。おめでとうございました。
大晦日にギリギリ更新して、そのときにあけおめ日記を書いた気になってました。
思い込みってこわいですね!
去年は沢山の人にいっぱいお世話になりました。
今年はそれをいっぱいお返しできたらいいなーと思います。
あ。そういえば冬コミお疲れ様でした(遅
ありがたいことに完売させていただきましてありがとうございます。
せっかくお越しになってくださったのに、お渡しできなかった方々誠に申し訳ありませんorz
もう少ししましたらメロンさんの方で委託させていただくことになりそうです。
その際にはお知らせしますのでよろしくお願いいたします。
しかい冬コミ・・・一人で売り子は無理っていうか難しいですねorz
大丈夫ですから落ち着いてくださいとかお客さんに言ってもらえて嬉し泣きしそうになった冬コミでした。
ものすごくてんぱってあせってもう\(^o^)/オワタとおもた
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。次はきっとスムーズにできるようがんばります!
差し入れなどもいただいて(ノд`)ぅ...みんなやさしいよ。だいすき!!><
しばらくイベントレポとか書いてないし、久々にかいてみようかなーと思います。
睡魔に勝てたら書く方向で。
最近、PC起動したらすぐ寝てしまいます。
わかんないけどムチャクチャ眠くなるんだもんwwwwなんでだろうwwww
もっと時間を有意義に使いたいです(ノ∀`)
どうでもいいような近状報告ヽ|'ω'三'ω'|ノ
・ちぇええええええん
・うりゅうりゅりゅ~
・縁マモにめざめた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント